おひさまの想い
活動の中身
季節のめぐりを感じながら 主に 自然の中で過ごしています ものに頼らずに、樹や草・石ころや砂・風・雨などを友達に 移りゆく季節を楽しみたいと思っています のんびりお散歩したり 山の中へたんけん … Continue reading
Categories: おひさまの想い
育ちあう仲間
自然の中で子どもと共に育ちあいたいと思い 集まった親子が15組ほどですごしています 親も子も年齢もさまざま こどもは今 0~6歳位ですが お休みのときは小中学生以上の大きい子も来てきょうだいのように過ごしています &nb … Continue reading
Categories: おひさまの想い
自主保育への思い
物があふれ 情報があふれ 便利な世の中 でも本当に自分が求めているものは何なのか 見つからない 皆忙しく時間に追われ ストレスを溜めている 今 子どもを生み育てていくのが難しくなっていると感じる   … Continue reading
Categories: おひさまの想い
自主保育とは・・・
子どもと大人が自然な姿で育ちあう場 人に任せず 自分たちで育ちあう 手づくりの子育ち 人育ちの場です 山や海 空き地や小道どこでもが園舎であり園庭です 小石や枝 草や虫 風や雨が先生であり 友達です &n … Continue reading
Categories: おひさまの想い
自主保育おひさまはらっぱ
東金市内で 子どもと大人が自然な姿で 育ちあう場をつくっています 週に3回 親子で公園に集まり 自然の中で季節を感じながら 過ごしています 時に 周りを散歩したり 里山の中に入ってたんけんしたり 海に出かけたりもします … Continue reading
Categories: おひさまの想い