10/2 | 火 | とんび・花壇手入れ |
3 | 水 | 八鶴湖公園 |
5 | 金 | 八鶴湖公園 |
9 | 火 | 八鶴湖公園 |
10 | 水 | 八鶴湖公園 |
12 | 金 | 八鶴湖公園 |
14 | 日 | わいわい広場(東金青年の家) |
16 | 火 | とんび・八鶴湖公園 |
17 | 水 | 八鶴湖公園 |
19 | 金 | おひさまの日・八鶴湖公園 |
23 | 火 | はらっぱの日・八鶴湖公園 |
24 | 水 | 八鶴湖公園 |
26 | 金 | 八鶴湖公園 |
30 | 火 | 八鶴湖公園 |
31 | 水 | 八鶴湖公園 |
今年度のオイリュトミーと水彩の日
- 夏の会の日が変更になりましたのでお知らせします。夏の会は9月1日(土)・冬の会は12月26日(水)です。詳しくはお問い合わせください。
これからの活動
- 今月中に草花を採ってきて草木染をする予定です。
- 夏まつり 8月28日 夏休み中めいめいが品物やお店を準備したり、神社に何度もお参りしたりしながら取り組みました。午前中は手作り縁日、午後はお父さんの力をかりて作った竹ドームのおみこしを担いで元気いっぱい日頃の感謝の気持ちを込めて神社にお参りしてきました。帰ってきてからは手作りのカキ氷を食べ、楽しく過ごせました。
- お芋堀り 9月18日 6月から育てたお芋を掘ってきました。子供たちは大張り切りで、立派なお芋が掘れました。掘った後は芋ずるでリースや縄跳びを作って遊びました。畑で土遊びもたっぷりできました。
- お月見 9月25日 お団子をたくさん作って、お母さんたちの手作りの様々なタレでお腹いっぱい食べました。東金の家をお月様のタペストリーやススキ、お供え物で飾りつけ、お月見の雰囲気を作り、お月様になったウサギのお話をじっくりと聴きました。
- 9月いっぱい実習生のまゆちゃんが来てくださって、たくさん子供たちと遊んでくれました。子供たち、そしてお母さんたちにとってもよい思い出がたくさんできました。