子どもと大人が自然な姿で育ちあう場
人に任せず 自分たちで育ちあう 手づくりの子育ち 人育ちの場です
山や海 空き地や小道どこでもが園舎であり園庭です
小石や枝 草や虫 風や雨が先生であり 友達です
「しなければならない」や「してはいけない」決まりもない 最低限の約束の中でゆったりとした時間や空間を保障し 自然な育ちを見守ります
子どもが生まれてから 小学校に入るくらいまでの(年齢制限はありません)すごし方のひとつとして 保育園や幼稚園があるように 自分たちで育ちあう・・・“自主保育”があると考えてください
■一緒に遊んでみたい 見学したい方に
いつ来ても 何度来て遊んでいっても結構です
ただし 予定や場所は 都合により変わる場合がありますので 事前に連絡をいただけると幸いです
■興味はあるけど 週3回はちょっと無理そう
お弁当作るのが大変 まだ子供の年齢が小さいし・・・など
最初は 週1回や半日などから 子どもに合わせて無理なくリズムを整えていけば大丈夫です
それに 会に入らなくても来たいときに何度でも遊びに来てかまいません
お弁当は おにぎりとお茶だけ や ご飯を詰めるだけでも大丈夫です
みんな粗食です
まだ歩けない子も赤ちゃんもいろんな年齢の中で育っています
とにかく一度遊びに来てください
(じ)